Collaborators

  • Artist
  • Art Director
  • Architect
  • Collaborator

Artist

  • EY∃ (BOREDOMS)

    EY∃ (BOREDOMS)

  • AOKI takamasa

    青木孝允

  • Tetsuya Umeda

    梅田哲也

  • Ryuichi Ohira

    大平龍一

  • Mina Katsuki

    香月美菜

  • SHOWKO

    SHOWKO

  • Lulu Kouno

    河野ルル

  • Sai

    Sai

  • Sato Sugamoto

    菅本智

  • Yusuke Nakano / Paramodel

    中野裕介/パラモデル

  • Daito Manabe (Rhizomatiks)

    真鍋大度 (Rhizomatiks)

  • Akiyoshi Mishima

    三嶋章義

  • Mizuguchi Guchi

    ミズグチグッチ

  • Mon Koutaro Ooyama
    (#BCTION, DOPPEL)

    Mon Koutaro Ooyama
    (#BCTION, DOPPEL)

  • Aiko Yuno

    油野愛子

Artist

  • EY∃ (BOREDOMS)

    EY∃ (BOREDOMS)

    Core member of experimental music group “BOREDOMS”, globally influential in the underground music scene, formed in the mid 80’s. EY∃ frequently collaborates alongside other musicians, occasionally performing as a DJ. Artistically, EY∃ has participated in a number of global exhibitions contributing both visual and audio artwork.

    80 年代中期に結成したボアダムスの中心メンバーとして実験的なパフォーマンスを展開、世界的なアンダーグラウンド・シーンに影響を与える。個人名義では、多数のアーティストと精力的に共演、DJ としても活躍。ヴィジュアル・アーティストとしては画集を出版、P.S.1 など世界各地の展覧会にも参加している。

  • AOKI takamasa

    青木孝允

    Born in 1976. Osaka based. Since releasing his debut album, SILICOM (2001), AOKI has worked both internationally and domestically as a producer, live performer, DJ and photographer. Based in Europe from 2004, returning to Japan in 2011, AOKI continues to produce, mix and remix for international and domestic artists. Alongside Bun/Fumitake Tamura they make up DJ unit Neutral.

    1976年生まれ。大阪府出身。2001年初頭に自身にとってのファースト・アルバム『SILICOM』をリリースして以来、LIVE, DJ、楽曲制作を中心に国際的な活動を続ける。2004年~2011年はヨーロッパに拠点を置き、2011年に帰国。国内外のアーティストのremix、プロデュース、ミキシングも担当。Bun/Fumitake TamuraとのユニットNeutralでの活動も進行中。写真家としても活動。

  • Tetsuya Umeda

    梅田哲也

    Born in 1980, Kumamoto. Osaka based. Umeda’s work focuses on the creation of dynamic environments, through combining existing spaces, architectural constraints, sound, light, and the use of found domestic objects. Often existing outside of the gallery context, Umeda’s dynamic environments impact audience behavior in a way that this in itself becomes part of the art installation. His art installations and performances are regularly exhibited nationally and internationally. Not strictly confined to the art world Umeda has worked across a number of industries, such as architecture, performing arts/theater and music.

    インスタレーションやパフォーマンスの作品を国内外で発表。美術のみならず、建築や音楽など分野を跨いだ活動を多く行う。近年の展覧会に「札幌国際芸術祭2017」、「東海岸大地藝術節」(台東, 2018)、個展に「See, Look at Observed what Watching is」(Portland Institute for Contemporary Art, ポートランド, 2016)がある。パフォーマンス作品では「Composite: Variations」(Kunstenfestivaldesarts, ブリュッセル, 2017)、「INTERNSHIP」(国立アジア文化殿堂, 韓国, 2016 / TPAM 2018, KAAT神奈川芸術劇場ホール)などがある。

  • Ryuichi Ohira

    大平龍一

    Born in 1982. Tokyo University of the Arts graduate, DFA in department of sculpture. Japanese artist, sculptor and researcher represented by NANZUKA gallery (Tokyo) and Vera Munro gallery (London). Ohira engages in philosophical research to explore human life, consciousness, and the study of sculpture; centering on installations, life theory, body theory and cognitive science. In addition to creating works from gold-accented carbonized wood, Ohira creates large-scale installations exhibited domestically and internationally. Ohira’s work, “SICF 6th” SPIRAL, received the Mori Art Museum Director, Nanjyo Fumio prize in 2005 and the Ataka prize in 2006.

    1982年生まれ、日本の芸術家、彫刻家、研究者。東京芸術大学大学院 美術研究科彫刻専攻で博士号(美術)を取得。NANZUKA(東京)、VeraMunro Gallery(ドイツ)所属。彫刻、インスタレーション、生命理論、身体理論、認知科学の分野を中心に、人生と意識を探求する哲学的研究及び民俗学と宗教学による彫像の研究を行う。炭化させた木彫と金色を特徴とする作品を制作するほか、大型インスタレーションなど国内外で制作発表する。2005年「SICF 6th」SPIRAL にて森美術館館長南條史生賞受賞。2006年安宅賞受賞。

  • Mina Katsuki

    香月美菜

    Kyoto University of Art and Design graduate with a focus in painting, 2016.
    Awards:
    “Tokyo Wonder Wall 2015” TWW Award (Tokyo), 2015
    “3rd CAF Award” Winner (Tokyo), 2016
    “a.a.t.m.2016” shu uemura Award (Tokyo), 2016
    “32nd Holbein Scholarship”, 2017

    Exhibitions:
    Art Fair solo exhibition at Fujitsu Gallery (Osaka)
    “Insecure tide land” contemporary art space WINWIN ART (Taiwan)
    “Sasaran International Art Festival 2017” (Malaysia)
    uJung Art Center group exhibition (Korea)
    “ART BUSAN 2018” (Korea)
    “International Art Camp II 2018 Solo / Indonesia” (Indonesia).

    Through her “One Stroke” approach to painting and use of ancient blue pigment - lapis lazuli, Katsuki is able to create powerfully captivating work.

    2016年 京都造形芸術大学大学院 芸術表現専攻ペインティング領域修了。受賞歴に「トーキョーワンダーウォール2015」TWW賞 (東京)、2016年「第三回CAF賞」入選 (東京)、「a.a.t.m.2016」shu uemura賞(東京)、2017年「第32回 ホルベインスカラシップ」(東京)。展覧会・アートフェアに2016年 個展 福住画廊 (大阪)、「Insecure tide land」未藝術空間 WINWIN Art (台湾)、「Sasaran International Art Festival 2017」(マレーシア)、グループ展「uJung Art Center 」(韓国)、2018年 「Artist’s Fair Kyoto」 (京都)、「ART BUSAN 2018」 (韓国)、「International Art Camp Ⅱ-2018 Solo・Indonesia」 (インドネシア)等。青を使用した最小限の行為「一筆書き(One stroke)」のみで完成させるというルールを定め、豪快なペインティングを制作する。

  • SHOWKO

    SHOWKO

    Born/based in Kyoto. SHOWKO grew up in a pottery studio with a rich 330-year history. After honing her craft in Saga prefecture, SHOWKO launched SpringShow Studio in 2005, producing ceramic art through her unique techniques, later launching designer ceramic brand Sione in 2009. Through unique product design, branding and tea ceremonies, SHOWKO creates a modern-day culture of hospitality.

    京都出身。330年続く京都の茶陶の窯元に生まれる。佐賀での修行の後、2005年より自身の工房「SpringShow Studio」にて、独特の技法での陶板画制作をはじめる。その後、デザイナーとして平面の構成・デザインに携わり、他業種の経験をもとに、プロダクトの可能性を探求。2009年10月法人化、同年ブランド「SIONE(シオネ)」を立ち上げる。SHOWKO kawaharaの名義としての陶板画制作、プロダクトデザイン、ブランディングや茶会などを通じて、現代に添ったもてなしの文化を創っている

  • Lulu Kouno

    河野ルル

    Born in 1987, Aichi. Arriving in Mexico at the end of a long journey in 2015, Lulu found herself short of money, an event leading her to paint murals in exchange for free accommodation. Many murals later, her love of painting was realized, and upon returning to Japan Lulu has actively pursued a career in painting. Lulu’s murals can be found on disabled children's facilities, parks, and pediatric hospitals. She dreams of making colorful murals on orphanages, schools and hospitals across the world, through them bringing joy to children.

    1987年生まれ、愛知県出身。2015年にした長期旅行の末に、辿り着いたメキシコでお金がなくなり、安宿に絵を描く代わりにタダで泊めてもらいながら旅を続けるうちに、壁画を描くのが楽しくてしょうがなくなり、絵を仕事にしたいと決意し帰国。2016年から絵描きとして活動を始める。日本では障害児のデイサービス施設や公園、小児科病院に壁画を制作。世界中の孤児院や、障害児童の施設、学校、病院などにカラフルな絵を描いて、それで子どもたちを喜ばせるために現在も定期的に旅行をし壁画を描き続けている。

  • Sai

    Sai

    Kyoto based. Deeply inspired by the Japanese aesthetic sensibilities in Junichiro Tanizaki’s "In Praise of Shadows", Sai is enamored with the relationship between architecture and the five senses. Through the five senses he considers the space reverberating between place and emotion, the start of his artistic process. Using people’s emotion as a motif, embossed installations emerge. The installations, depending on the light, allow one to recall the emotions left in the depths of their memory, left in the shadows.

    京都を拠点に活動。谷崎潤一郎の陰翳礼讃で示された日本人独特の美意識からインスピレーションを受けて以来、建築と五感、感情の関係性に深く興味を持っている。版表現で五感を通じて、場所と感情の間に存在する余韻を考察し続けている。視覚で捉えた物より、触覚で捉えた物の方が心に焼きつくと考え、人の感情をモチーフにしたembossに実際に触れるインスタレーションを制作・発表している。これらの空間作品は、人の記憶の深淵に留まる感情を、実際に触れる質や翳により想起させる装置でもあり、つまりは、陰翳により人の「琴線にふれる」空間を目指している。

  • Sato Sugamoto

    菅本智

    Born and based in Tokyo. Tokyo University of Arts graduate. Sugamoto’s work centers around the theme of diversity of thought. Using intensely colored string to express humanity's complex and intertwined neural pathways, Sugamoto attempts to visualize the inside of our heads. A seemingly infinite number of independent lines intricately intertwine, expressing the beauty of humanity’s diverse personal values.

    東京生まれ。東京芸術大学卒業。思考の多様性をテーマとしている。 作品は頭の中を可視化する試みであり、個人の頭の中・複数人の頭の中である。絡み合い、混ざり合う多様な思考の流れを色鮮やかな紐を用いて立体表現している。 その姿は無数の線が、それぞれが自立しながら複雑に絡み合っているようであり、個人の中・他人同士の異なる価値観が混ざり合う美しさが表現されている。

  • Yusuke Nakano / Paramodel

    中野裕介/パラモデル

    Born in 1976, Osaka. Kyoto City University of Arts graduate, degree in Japanese Painting. In 2001, Nakano formed artistic unit Paramodel. Using metaphysical “model play” as a based, Nakano works across diverse mediums, in the process coining words like Paramodel- concept behind using railway toys in his art. Inspired by years of working in a library, Nakano draws inspiration from literature, philosophy, cartoons, architecture, local culture, traditional arts, and more.

    1976年 東大阪生まれ。2002年 京都市立芸術大学大学院絵画専攻日本画修了。01年 ユニット活動開始、メタフィジカルな「模型遊び」をベースに、多様な形式の作品を発表。造語「パラモデル」や鉄道玩具使用の発案など、中野が概念化、拡張した構想も多い。個人活動では、11~17年 図書館勤務を経て、テキスト-描画-空間表現を軸に、文学・哲学・漫画・建築・郷土文化・伝統芸能などからの触発による創作を続けている。

  • Daito Manabe (Rhizomatiks)

    真鍋大度 (Rhizomatiks)

    Rhizomatiks Director / Rhizomatiks Research Director
    Tokyo-based artist, interaction designer, programmer, and DJ. Manabe has collaborated with various artists including Bjork, Nosaj Thing, and Perfume. These collaborations have been performed at numerous festivals around the globe like Coachella, Sónar Barcelona, Ars Electronica, and MUTEK.

    ライゾマティクス取締役/ライゾマティクスリサーチディレクター。東京を拠点に活動するアーティスト、インタラクションデザイナー、プログラマ、DJ。Bjork、Nosaj Thing、Perfumeを始めとした多様なアーティストとのコラボレーションを行い、Coachella、Sónar Festival Barcelona、Ars Electronica、MUTEK他、国内外で開催される多数のフェスティバルに出演している。

  • Akiyoshi Mishima

    三嶋章義

    Born in 1978, Osaka. Joined “ENLIGHTENMENT” as a graphic designer in 2001, began his artistic career in 2006. Mishima has held solo exhibitions nationally and internationally, represented by NANZUKA (Tokyo) and Nagel Draxler (Berlin, Cologne). Furthermore, Mishima works with major companies in community design and creative direction, he also runs activities with a strong focus on sustainability.

    1978年、大阪生まれ。2001年、グラフィックデザイナーとしてエンライトメントに参加。2006年より美術家として活動を開始。国内外で個展を行い、NANZUKA(東京)、Nagel Draxler(ベルリン、ケルン)に所属。その他、コミュニティデザインや、企業をクライアントとしたクリエイティブディレクションにも取り組み、持続可能性をテーマとした活動を行う

  • Mizuguchi Guchi

    ミズグチグッチ

    Osaka based. An active member of bands Akainu and Minimamus, whose CD covers, fliers and stage art is illustrated/produced by Guchi himself. Guchi and fellow Minimamus band members regularly performed on the popular NHK TV children's program, “Stretch-Man Hyper” (2010-2013). A fond DIYer, Guchi frequently produces/organizes craft workshops, family friendly events, and MCs at "Oflompic", a community competition of Olympic-inspired games held inside traditional Japanese bath houses known as Sento.

    大阪を拠点としたバンド活動やCDジャケット、チラシ、イラスト等のアートワークや映画、舞台の美術としての参加も多数。NHK(Eテレ)番組ストレッチマンハイパーでは「遊び楽団みにまむす」としてレギュラー出演し、番組内の工作や遊びの企画にも携わる。日常に彩りを添える工作と遊びのワークショップ「貼り切ってまいりまSHOW」を全国で展開

  • Mon Koutaro Ooyama
    (#BCTION, DOPPEL)

    Mon Koutaro Ooyama
    (#BCTION, DOPPEL)

    Born in 1979, Nara. Tokyo based. Kyoto City University of Arts graduate, 2001. A prolific street artist, muralist, live painter, illustrator, art event planner and organizer, Mon has worked with big brands the likes of Nike and Facebook creating murals for their Japan based HQs. Active member of art due DOPPEL, and founder/producer of #BCTION, an art project aimed at giving new value to dead spaces by turning empty office buildings into one art space. DJ and producer under the pseudonym Yabugarashi.

    1979年生まれ。奈良県在住のアーティスト。壁画、ライブペイント、イラストレーションや、アートプロジェクトの企画・監修・演出など、東京を拠点に活動中。これまでにFacebook Japan本社の壁画や、NIKE本社の壁画、アートプロジェクト #BCTIONの企画・監修、ライブペイントデュオDOPPELとして活動を行なってきた。Yabugarashi 名義では、DJやトラック制作などを行っている。

  • Aiko Yuno

    油野愛子

    Kyoto University of Art and Design graduate, major in Mixed Media, 2017. Yuno's work explores the theme of "Happiness”, expressing the transience of things and the rhythm between them. Recipient of the ULTRA AWARD “NEW ORGANICS” 2016, CAF Award 2017, and exhibited at ARTISTS’ FAIR KYOTO 2019.

    2017年 京都造形芸術大学大学院 美術専攻総合造形領域卒業。2016年 ULTRA AWARD 「NEW ORGANICS」、2017年「CAF賞」入選、「ARTISTS’ FAR KYOTO 2019」等多数。「Happiness 」をテーマとして、物事の儚さやその間のリズムを表現する。

Architect

  • Keigo Fukugaki

    福垣慶吾

    Former Gensler architect. Fukugaki is involved in a number of creative projects across architecture, urban development, product design and art. Featured in ""40@Forty"" a showcase of global up-and-coming designers by Interior Design Magazine, 2017.
    BnA Founder.
    Born in LA. Graduated from California Polytechnic State University, San Luis Obispo, degree in architecture.

    Gensler等を経て独立。建築、デザイン、都市開発、ウェブサービス等クリエイティブを軸に多岐にわたって活動。FacebookやPinterest等、数々のUnicornのオフィスの内装を指名でデザイン。
    2017年、Interior Design Magazineが選ぶ、"40 Emerging Interior Designers in the World"に選出
    ロサンゼルス出身
    カリフォルニア州立工科大学サンルイスオビスポ校建築学科卒業

  • Mio Kawai

    河合美緒

    Bachelor and Masters degree in Architecture. Made the professional move into interior design upon realizing the thinning border between architecture and interior design while studying abroad in France. Former ILYA interior designer. Joined BnA in 2018.
    Born in Tokyo. Graduated from Tokyo University, Bachelor and Masters degree in Architecture.

    大学、大学院で建築を学ぶ。留学したフランスで、建築とインテリアのボーダーがない事を実感し、卒業後の進路をインテリア業界と決め、イリアに就職。2018年5月より、BnAで働く。
    東京出身
    東京大学工学部建築学科、同大学院建築学専攻修士課程修了

  • Reiichi Ikeda

    池田 励一

    Founded Reiichi Ikeda Design in 2012. Previously worked at Infix Design and Nomurakogeisha. Retail spaces, venue space and residential designer. Ikeda's design concept focuses on integrating the multitude of information surrounding a project, not simply focusing on decorative, visually pleasing aspects of these projects.
    Born in 1981,Shiga Prefecture. Graduated from Osaka University of the Arts Design Department."

    1981年滋賀県生まれ。大阪芸術大学デザイン学科卒業。
    インフィクス、乃村工藝社などを経て、2012年「池田励一デザイン」設立。
    商業空間、会場構成、住宅などの多岐にわたるデザイン・ディレクションを行う。
    単なる装飾的な思考ではなく、あらゆる情報や状況を積み重ねていくことで、 導き出されるデザインをコンセプトに取り組んでいる。

  • Takao Kondo

    近藤 卓生

    Founded design office Kanome in 2015. Kondo's work spans across retail space design, home and apartment renovation, project management and architectural plan development.

    店舗設計施工会社に勤務後、2015年 kanome 設立。
    商業空間のデザイン・ディレクション・設計施工、プロジェクトマネジメント、住戸・マンションのリノベーション、その他設計管理及び施工図作成業務などを手がける。

Collaborator

  • Tomoyuki Soramoto

    空本 朋之

  • sumar works

    sumar works

    Founded 2008, by Sumio Aizawa.
    sumar works specialises in bespoke interior/furniture design and construction for both commercial and private clients.
    sumar works is a long time BnA collaborator, providing us with support and inspiration since day one.
    Aizawa custom built and designed the interior, furniture and art cases in the vault rooms.

    高円寺をベースに活動を広げる職人、相澤澄雄。この部屋は彼がアーティストのビジョンを汲み取り、形にすることで実現した。

  • Hiroyuki Tokushima

    徳島浩之

    Danchi Box collaborator, Tokushima Kenchiku

    団地BOXコラボレーター
    徳島建築

  • Akihiro Morita

    森田晶弘

    Danchi Box collaborator, Moritakinzoku

    団地BOXコラボレーター
    森田貴金属株式会社

  • Taichi Yoshimura

    葭村 太一

    Danchi Box collaborator

    団地BOXコラボレーター

  • Jun Nakamura

    中村潤

    Decoration collaborator

    装飾

  • Shinsuke Saeki

    佐伯慎亮

    Photography collaborator

    写真

  • Zukaden

    ヅカデン

    Laser Clock collaborator, TakarazukaElectronic club

    レーザークロック, TakarazukaElectronic club

  • Keita Sato

    佐藤圭太

    Pumpkin Lamp collaborator, GGG GlassBlowingStudio

    かぼちゃランプ, GGG GlassBlowingStudio

  • Toshiyuki Ooe

    大江俊幸

    Tatami collaborator, Ooetatamiten

    畳,大江畳店

  • Koji Kadokawa

    楞川 耕司

    Husuma collaborator, KADOKAWA Co., Ltd

    襖,カドカワ株式会社

  • Kanta Horio

    堀尾寛太

  • Taiki Nimi

    新美太基

  • Kazuhiro Koshiba

    小柴一浩

  • Yusuke Ide

    井手優介

  • Makoto Hirabayashi

    平林慎

  • POS Lab.

    POS建築観察設計研究所

  • Kazunao Kashio

    柏尾和直

  • Hiroyuki Kurachi

    倉地宏幸

    Osaka University of Electro-Communications - Joint Institute for Advanced Multimedia Studies (JIAMS)

    大阪電気通信大学 先端マルチメディア合同研究所(JIAMS)

  • Hiromi Fujii

    藤井宏水

  • MORI YU GALLERY

    MORI YU GALLERY

  • Students at Kyoto Seika University Faculty of Art

    京都精華大学芸術学部の学生たち

    Special thanks to Genki Ishiguro, Kentaro Suzuki, Haruka Nomiyama, Misaki Miyamoto

    石黒玄季 、鈴木健太郎 、野見山遥 、宮本美紗季, ほか

  • Tomoshi YASUDA

    安田知司

  • Kousei Eda

    江田晃世

  • Rieko Yamamoto

    山本理恵子

  • Takafumi Toriimoto

    鳥居本顕史

    Kyotokohan Screen Printing Studio

    京都孔版 - シルクスクリーン

  • Osaka-sekizai Co.,Ltd.

    大阪石材工業株式会社

  • Takahiro Nagao

    長尾崇弘

  • Team Okaden

    チームおかでん

  • Michiyasu Okamoto

    岡本道康

  • Ken FURUDATE

    Ken FURUDATE

  • Takahito Hosono

    Takahito Hosono

    Producer / Interior designer, Rhizomatiks Architecture

    Producer / Interior designer, Rhizomatiks Architecture

  • 2bit

    2bit

    System programmer

    System programmer

  • Tastuya Ishii

    Tastuya Ishii

    CG engineer, Rhizomatiks Research

    CG engineer, Rhizomatiks Research

  • Mio Heki

    日置美緒

    Lacquer Artist

    漆芸家

  • Tokiko Ihara

    井原季子

    Houshou player

    鳳笙奏者

  • Hal Kuzuya

    Hal Kuzuya

    Photographer,Cinematographer

    写真・映像作家

  • Samuel André

    Samuel André

    Multimedia Artists

    マルチメディアアーティスト

  • Sawako Ninomiya

    二宮佐和子

  • Yasuhiro Uratsuji

    浦辻靖弘

  • Keiko Shimaoka

    島岡佳子

  • Shinobu Hashimoto

    Shinobu Hashimoto