2024.7.13 sat
山/完全版, kafuka, Kyoka, Ken Furudate, and more
山/完全版, kafuka, Kyoka, Ken Furudate, and more
山/完全版 MOUNTAIN/FULL EDITION
今井健太郎と薮内美佐子と木内ひとみが音楽を中心にパフォーミングアーツや照明、映像などを援用しつつ文化芸術に限らず社会や個人の活動にコミットメントしていくなかで境界線を曖昧にしながらそれらの出来事に着目し芸術と抵抗をベースにそれ以外の領域に還元できるように活動している。
今回は美術家の中野裕介/パラモデル、伊藤存、清水美帆、倉地宏幸(大阪電気通信大学) をゲストに迎えライヴパフォーマンスを発表する。 主な活動は恵比寿映像祭2024、 Counterflows(スコットランド、2022年)、ヨコハマトリエンナーレ2020、など。
マンチェスターのNatural SciencesよりアルバムNo Matter Where You Come From, You Are Not a Stranger Hereをリリース中。
kafuka (Kazuomi Eshima)
関西を拠点に活動するプロデューサー。自然の音、サンプリング、音響プログラミングなども取りいれ様々な音をコラージュしオリジナリティあるサウンドを表現。エレクトロニックミュージックを軸に新たな表現や世界観を探究している。
2016年、京都のレーベル shrine.jp よりアルバム『Polyhedron』をリリース。 2017年、ドイツ・ベルリンのレーベルProject: Mooncircle よりアルバム『Laws of Nature』をリリー ス。2018年、No.9『Switch of LIFE』に共同作曲参加や国内外のアーティストへのRemix提供。 「上海光点FLARE2019」や「MUTEK JP2020」への参加、BACKSPACE TOKYOとのAR/XR Liveなど最先端な映像表現とのコラボレーションも多数行っている。また、映画の劇判、楽曲提供なども多く手がけアートプロジェクトへの参加やNTT[ICC]、Nuit Blanche KYOTOなどでのサウンドインスタレーション作品の展示、様々なメディアを用いた作品を展開する。メディアラボ「Laatry」を立ち上げ、その活動は多岐に渡る。
Kyoka
サウンドアーティスト、電子音楽プロデューサー、DJ、インスタレーションアーティスト、フィールドレコーダーなど、周波数(音)に関わることを中心に幅広い領域にて活動。カオティックかつ、ヘヴィーでラフなサウンドで、実験的でありながらもダンサブルなサウンドで知られる。
2008年よりレーベルOnpa)))))よりEP『ufunfunfufu』シリーズをリリース。2012年以降、ドイツの電子音響名門レーベルraster-notonから「iSH」「s (Is superpowered)」「SH」をリリース。2020年にはNina Kraviz主催трипのコンピレーションに参加。
2023年は、ヴェネツィア・ビエンナーレ音楽部門の若手育成プログラムにて、指導者を担当。2023年秋より、スイスの機関を拠点に、ニューロサイエンスと音楽理論、作曲の関係を試行錯誤することを活動の中心軸に置いている。
Ken Furudate 古舘 健
サインウェーブやパルスなどのミニマムな要素とその特性を拡張させて複雑な音響現象を作り上げる。サウンド・インスタレーション『Pulses/Grains/Phase/Moiré』にて、文化庁メディア芸術祭大賞(2019)、Digital Choc賞(2018)、CYNETART AWARDSファイナリスト(2018)に選出。自身の主催するプロジェクト『The SINE WAVE ORCHESTRA』にてPrix Ars Electronica Honorary Mention(2004)、文化庁メディア芸術祭審査員推薦作品(2018)、CYNETART AWARD(2018)に選出。近年では、西陣織の老舗である「細尾」とのコラボレーションにてテキスタイルを制作するなど、幅広い領域で活動する。
ミュージシャンとしては、MUTEK.JP(2019)、MAZEUM(2018)、恵比寿映像祭(2016)、Knowledge Capital Festival(2015)、Kyotographie(2014)、Sonar Sound Tokyo(2011)などのフェスティバルに出演。また、高谷史郎、坂本龍一を始め、様々な作家の制作に参加している。2013年よりDumb Typeメンバー。Dumb Typeとして2022年、第59回ベネチア・ビエンナーレ、日本館にて個展「2022」を開催。2023年12月には、Audio Visual Performance Show Case Series "Interference, Resonace"を主催。
Share:
Keita Sato/GGG Glass Blowing Studio, Keiko Shimaoka, Heki Mio, Misaki Miyamoto
佐藤圭太/GGG Glass Blowing Studio, 島岡佳子, 日置美緒, 宮本美紗季
2024.9.7 sat - 29 sun
2024.9.7 sat - 29 sun
岡本道康, 中村潤, 古舘健, 葭村太一
岡本道康, 中村潤, 古舘健, 葭村太一
2023.8.10 sat - 9.1 sun
2023.8.10 sat - 9.1 sun